Tatiana Bautzer
[ニューヨーク 8月18日 ロイター] - 情報筋やアナリスト、公開データによると、ヴィスワス・ラガバン氏の採用ラッシュと社内協力の推進が、シティグループC.Nの投資銀行業務をウォール街のランキング上昇に貢献している。
昨年JPモルガン・チェースJPM.Nからシティ・バンキング・グループのトップに就任して以来、シティのバンキング・グループのトップは、ライバルのスター・バンカーを10人以上採用し、より多くの取引やその他の機会を生み出すために、ビジネスラインを超えた協力を幹部に求めている、と関係者は語っている。
現在ウォール街で総合5位にランクされているシティの投資銀行事業の業績改善は、ジェーン・フレイザーCEOが掲げる世界的大手銀行の再建戦略の要である。
2人の採用関係者に よると、シティグループはライバル会社からスターバンカーを引き抜くため、数百万ドルの報酬を提示しているという。ラガバン自身は昨年、給与、ボーナス、株式報酬を含む総報酬で2,260万ドルを受け取っている。
フレイザー氏は入社当日のソーシャルメディアへの投稿で、「ラガバン氏のシティへの入社は、最高の人材をシティに引き寄せる当社の能力を反映したものであり、当社のバンキング・フランチャイズが繁栄することを楽しみにしています」と述べた。
2024年6月にシティに入社して以来 (link)、ヴィスとして知られるラガバンは、競合他社から約15人の上級幹部をリクルートしてきた。そのほとんどはJPMorganからだが、ここ数カ月はゴールドマン・サックス (link) GS.N、モルガン・スタンレー、アレス・マネジメント ALES.N、HSBC HSBA.Lからもリクルートしている、とロイターは以前報じている。
同行は先週、アミット・ナイヤールが欧州・中東・アフリカのハイテク投資銀行業務((link))の共同責任者に就任すると発表した。その他、ギレルモ・ベイグアル(Guillermo Baygual (link))とドラゴ・ラジコヴィッチ(Drago Rajkovic)の2人のM&A担当共同ヘッド、パンカジ・ゴエル(Pankaj Goel (link))のテクノロジー投資銀行担当共同ヘッドが新たに採用された。全員がJPモルガンからシティに入社する。
バークレイズ銀行のアナリスト、ジェイソン・ゴールドバーグ氏は「投資銀行業務はリレーションシップを重視するビジネスであるため、人材が違いを生む」と述べた。
ラガバン氏は、より多くの収益を上げるために部門を超えて協力するよう投資銀行担当者に指示し、シティの一部の人々を驚かせたと、名乗りを控えた2人の幹部は語った。このような協力体制は、顧客との関係やそれによって得られる手数料が厳しく管理される競争の激しい投資銀行業界では珍しい。
M&AやIPOなどの取引について話し合うために顧客と会う投資銀行家は、ウェルス・バンキングや世界5,000社の大企業を顧客とするサービス部門の幹部など、他の部門の幹部を顧客に紹介することが期待されている。また、その逆もあり、サービス部門の幹部が投資銀行担当者を紹介することもある。
ディアロジック社によると、シティは今年の世界投資銀行収入ランキングで5位に入り、市場シェアは昨年を0.5ポイント上回る5%だった。
最も良い結果を出したのはM&Aバンカーで、シティのグローバル総合ランキングは昨年の7位から今年は4位に上昇した。ゴールドマン・サックスGS.N、JPモルガン、モルガン・スタンレーMS.Nはそれぞれ1位から3位にランクされた。
バンキング部門は今期、シティの全事業の中で最も高い成長を遂げ、前年同期比23%増となった。
シティは今年、フィーを支払った10件のうち7件に関与しているが、堅実な成長トレンドを確立するには、さらに数四半期にわたって好調な業績を報告する必要がある、とゴールドバーグは述べた。
「M&Aは大きな優先事項となっており、投資銀行業務に勢いを与えている。
銀行のアナリストによると、重要な課題のひとつは、シティが出遅れているプライベート・エクイティ・ファームが主導する案件でシティの存在感を高めることだという。
シティの顧客との関係を各部門間で広げる動きは、2年前にフレイザーが打ち出した徹底的な再建戦略に合致する。フレイザー氏は、経営陣の層を取り除き、数千人の従業員を解雇し、銀行の構造を5つのビジネスに合理化した。
「ウェルズ・ファーゴの銀行アナリスト、マイク・メイヨ氏は、「シティは25年間、投資銀行業務でシェアを失い続けてきた。「今、ラガバン氏は銀行部門の市場シェアとリターンを増やすという明確な任務を担っている。
ラガバン氏は今後、いくつかの難題に直面するだろう。M&A案件のシェアは上昇したものの、株式・債券資本市場案件のシェアは安定している。ディアロジック社によると、融資収益では順位を落とし、2024年の6位から今年は7位に後退した。
メイヨーは以前からシティの株価に強気で、最近フレイザーと交わした会話で、事業責任者はリターンを増やす責任があると考えるようになったと語った。フレイザー氏は、2026年に達成すべき有形株主資本利益率10%から11%の目標を設定した。
同金融機関は、リスク管理とデータガバナンスを改善するため、2020年まで遡る規制当局の処分を修正する努力を続けている。同社は昨年、データ管理における広範かつ長年の欠陥を修正しなかったとして、規制当局から1億3600万ドル((link))の罰金を科された。
シティグループの銀行部門がシニアを採用
エグゼクティブ | 役職 | 以前の勤務先 | 発表日 |
アミット・ナイヤール | テック・インベストメント・バンキング 英国・欧州・MEA共同責任者 | JPモルガン | 08.13.2025 |
アーシシュ・ダカド | 北米プライベート・クレジット・オリジネーション部門ヘッド | アレス・マネジメント | 08.13.2025 |
ギジェルモ・ベイグアル | M&A共同責任者 | JPモルガン | 08.07.2025 |
パンカジ・ゴエル | ハイテク投資銀行部門 共同ヘッド | JPモルガン | 07.29.2025 |
ベルナル J(BJ) ヴァーガス | 北米エクイティ・キャピタル・マーケット部門ヘッド | JPモルガン | 07.21.2025 |
デビッド・フリードランド | 北米投資銀行部門共同ヘッド | ゴールドマン、サックス | 07.17.2025 |
アロク・グプテ | グローバル株式資本市場共同責任者 | JPモルガン | 07.16.2025 |
アレックス・ワトキンス | テクノロジー・ファイナンス部門ヘッド | JPモルガン | 07.16.2025 |
ジェームズ・マンソン=バール | 欧州・英国・中東・アフリカ株式資本市場部門ヘッド | モルガン・スタンレー | 06.20.2025 |
ドラゴ・ラジコヴィッチ | M&A共同ヘッド | JPモルガン | 06.20.2025 |
エド・サンキー | 株式資本市場部門ヘッド(欧州、英国、中東、アフリカ、日本、北アジア、南アジア、オーストラリア | HSBC | 05.21.2025 |
アチンティア・マングラ | 投資銀行部門融資担当責任者 | JPモルガン | 07.03.2024 |