tradingkey.logo

グラフィック-タイ、年間発電量とLNG輸入量が記録的な落ち込みに

ロイターSep 23, 2025 12:04 AM

Sudarshan Varadhan

- タイは、穏やかな天候と経済の減速が需要を減らしているため、今年の発電量が記録的な減少になることが政府のデータで明らかになった。

公式データによると、7月までの7ヶ月間に発電・輸入された電力は、人口7,000万人を超える東南アジアの国々に供給するために年間5.4%減少した。

頻繁な降雨による猛暑日の減少((link))により、エアコンの使用量が減少したためである。

Rystad EnergyのアナリストであるRaksit Pattanapitoon氏は、天候は今年のタイの電力需要の「断然最も大きな原動力」であり、政治を含む他のすべての要因((link))と経済成長((link))は「大幅に」遅れていると述べた。

住宅用と産業用の需要が減少

年間消費量の31%を占める住宅用電力需要は、7月までの7ヶ月間で7%以上減少した。これは記録的な急減であり、タイの年間電力使用量の3分の2以上を占める工業用および商業用需要の2.8%の減少を大きく上回った。

電力需要は、近年のエアコン使用の増加により伸びている。

世界銀行は、輸出の減少、観光業の減速、公共投資を抑制しかねない政治的不確実性から、タイの経済成長は今年1.8%、来年1.7%に減速すると予想している。

「2021年から2024年までの平均成長率が6.2%であったため、タイが新たな需要のピークを記録しないのは2020年以来今年が初めてとなる」とパッタナピトゥーン氏は述べた。

ガス火力発電の減少

タイの発電量の56%を占める天然ガスによる発電量は、7月までに12%減少し、過去最大の落ち込みを記録し、2014年以来初めて年間LNG輸入量が減少したことが、政府のデータで明らかになった。

分析会社Kplerのデータによると、LNG出荷量の約3分の2は電力会社に供給され、8月までの8ヶ月間で年間15.3%減の720万トンとなった。

タイは石炭火力発電所の出力を増加させ、水力発電と隣国ラオスからの輸入は豊穣な雨により増加した。

コンサルタント会社エナジー・アスペクツのLNGアナリスト、インチン・チョウ氏は、欧米の制裁措置により隣国ミャンマーからのパイプライン・ガスの輸出が滞ったため、石炭の使用量も増加したと述べた。

ミャンマーからの輸入が減少し、来年の国内生産が減少することで、パイプラインからのガス供給が減少し、LNG 需要の回復を促進することが期待される 、と彼女は言う。

「2026年のタイのLNG需要は、オマーン((link))と米国((link))との定期契約による数量増に支えられ、増加すると予想しています。これらの契約は、LNG輸入の粘着性を高めるでしょう」とチョウ氏は述べた。

電力需要の増加

天候に左右されない電力需要は、来年も増加する見込みだとアナリストは述べた。

「交通機関の電化のペースや今後のデータセンター・プロジェクトを考えると、経済成長に関係なく電力使用量は増加し続けると予想される」と、リスタッドのパッタナピトゥーン氏は述べた。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。
Tradingkey

関連記事

Tradingkey
KeyAI