
Amanda Stephenson Pooja Menon
[ 11月7日 ロイター] - エンブリッジENB.TOは金曜日、同社のメインライン原油パイプラインネットワークの容量拡張の第二段階に対する商業的関心を来年初めに正式に測定する予定であると述べた。
カナダのカルガリーを拠点とするパイプライン・オペレーターは、このプロジェクトが実現すれば、2028年までにメインラインに日量25万バレルの容量を追加することができ、カナダの石油荷主からの輸出アクセスの需要増加に対応することができると述べた。
このプロジェクトは、同社が年内に最終的な投資決定を行う予定の第1期拡張計画に追加される。エンブリッジ社によると、第1段階は15万B/Dの容量を追加し、2027年までに稼働させる予定だという。
エンブリッジ社は金曜日に、米国のガス事業買収を含む設備投資による資金調達コストの上昇に圧迫され、第3四半期の利益予想を下回った。
しかし同社によると、カナダ西部からカナダ東部および米国中西部の市場へ日量300万バレルの原油を輸送する能力を持つ同社のメインラインパイプラインは、カナダ産原油に対する顧客の旺盛な需要を反映し、第3四半期の平均出荷量は過去最高の310万B/Dを記録した。
カナダのオイルサンド業界は、世界的な石油業界不況の中、 (link)、長年にわたる投資によって北米で最も低コストの油層のひとつとなり、回復力を示してきた。
カナダの石油生産量は昨年、平均510万B/Dと過去最高を記録し、エンブリッジ社は、10年末までに50万~60万B/Dの供給増加が見込まれると予測している。
カナダ政府は産油州であるアルバータ州と協議中である。アルバータ州は、オイルサンドからの排出量削減を目的とした大規模な炭素回収・貯留プロジェクトと並行して、新しい原油パイプライン((link))を建設することを望んでいる。
このようなパイプラインの建設に意欲を示す民間事業者はいないが、連邦政府は火曜日、石油・ガス排出量の上限規制((link))を廃止し、産業炭素価格の強化など他の対策を優先する可能性があると述べた。
エンブリッジ社のコリン・グルーエンディング上級副社長は電話会議で、メインラインパイプラインの最適化は、カナダの石油生産量増加に対処するための「最も迅速で費用対効果の高い方法」だと述べた。
もしカナダ政府が、近年この分野への投資を阻害してきた規制や政策のハードルをいくつか撤廃すれば、さらに多くのパイプラインスペースが必要になるかもしれない、と同氏は述べた。
「アルバータ州北部にある何兆ドルもの価値を収益化するために、もっと大きなアップサイドがあるかもしれない」とグルーエンディング氏は語った。
エンブリッジ社は、液体パイプライン部門の調整後コア利益23億1,000万カナダドル((16億5,000万カナダドル))、フラナガン・サウス・パイプラインとスピアヘッド・パイプラインからの貢献が減少したため、前年同期の23億4,000万カナダドルから減少した。
LSEGのデータによると、同社は9月30日に終了した四半期の調整後利益を1株当たり46カナダ・セントと発表し、アナリストの平均予想51カナダ・セントを下回った。
(ドル=1.4024カナダドル)