tradingkey.logo

ナイキの再建が定着、CEOは中国での遅れに今後の課題を警告

ロイターSep 30, 2025 11:04 PM

Juveria Tabassum Nicholas P. Brown

- ナイキNKE.Nは火曜日、中国での低迷と関税がマージンを圧迫しているにもかかわらず、名高いスポーツウェア・ブランドの再建努力が牽引力を増しているとして、第1四半期の売上高が驚くほど増加し、利益 予想を上回ったと 報告した。

同社はまた、肥大化した 在庫の一部を整理し、 ナイキがかつての栄光を取り戻すというエリオット・ヒル最高経営責任者(CEO)の計画の初期段階での成功の兆しとして、 卸売収入が増加に転じたため、 株価は不安定な延長取引で3.4%上昇した。

経営陣は回復にはまだ時間がかかると警告した。

ナイキは今年、関税により10億ドル(約1,000億円)のコストがかかると予想していたが、現在は約15億ドル(約1,000億円)のコストがかかると予想しているスポーツウェア・ブランドは 、ドナルド・トランプ米大統領の下で関税が厳しくなっているベトナムなどで、ほぼすべてのシューズを製造している。

ナイキのベテランであるヒルCEOは昨年 社長に就任し、低迷が続いていた四半期を経て、ランニングなどの コアスポーツを中心にブランドを再集中させ、ナイキが得意としていた最先端の製品を生産することを誓った。

「我々はまた、慎重な消費者関税の不確実性と、このスポーツの攻撃にまだ落ち着いていないチームに直面して、私たちのビジネスを好転させる現実的なものだ」とヒルは決算後の電話会議で述べた。

同社の決算発表の中で、ヒルはナイキがまだ "すべてのスポーツ、地域、チャネルを同じような軌道に乗せるための作業が残っている "と認めた。

ナイキは、第2四半期の売上高が3.1%減との予想に対し、1桁台前半の減少になると予想した。苦戦を強いられているホールセール事業は、2026年度も成長を記録 すると予想している。

中国の痛みは続く

ナイキにとって3番目に大きな市場である中国は、特に問題であり、経営幹部は中国での回復には時間がかかると述べた。2025年度の売上高全体に占める中国の割合は15%だった。

アンタやリーニンを含む国内ブランドとの厳しい競争に直面し、ナイキが需要を喚起するのに苦戦したため、8月31日に終了した3ヶ月間の中華圏での売上高は5四半期連続で減少した。

同社はまた、オンONON.NやデッカーズDECK.Nのホカなどの若いライバルに市場シェアを奪われている。

ヒル氏は、ナイキは最近、米国のバスケットボール・スターであるレブロン・ジェームズとジャ・モーラントをアンバサダーとして中国に派遣したと述べ、ランニングやバスケットボールのようなスポーツがこの地域での成長を牽引すると期待していると付け加えた。

「ナイキはEPSで設定された低いハードルを上回り、卸売の強さを見せたが、根本的なファンダメンタルズはまだ揺らいでいる。ザックス・インベストメント・リサーチの株式ストラテジスト、デービッド・バートシアック氏は、「DTCの弱さ、マージン圧力、中国の軟調さは、黄色信号が点滅している」と述べた。

第1四半期の サプライズ

卸売業の売上高は為替中立ベースで5%増加したものの、マージンは依然として関税による製品コストの上昇が足を引っ張っている。

同社の第1四半期の収益は報告ベースで1%増の117億2000万ドルだった。LSEGがまとめたデータによると、アナリストは5.1%減の110億ドルと予想していた。

ナイキの財務責任者であるマシュー・フレンド 氏は、同社の消費者直販事業は2026年度には成長軌道に戻らないと し、北米が回復をリードし、中国が遅れを取ると述べた。

ナイキの 第1四半期の一株当たり利益は49セントで、予想27セントを大幅に上回った。しかし、売上総利益率は前年同期の440ベーシス・ポイント減に続き、320ベーシス・ポイント減の42.2%となった。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。

関連記事

KeyAI