
Mike Colias David Shepardson
[ 10月8日 ロイター] - ゼネラル・モーターズGM.Nは、9月30日の連邦政府補助金の期限切れに伴い、ディーラーが電気自動車リースに7,500ドルの税額控除を数ヶ月間 提供し続けることを目的としたプログラムを廃止すると水曜日に発表した。
先月末、GMは社内融資部門がディーラー在庫のEV購入を開始する計画を考案した。同社は、これらの車について連邦政府による7500ドルの控除を申請し、その資金を年末までの顧客向けEVリース期間に回す計画だった。
GMは、元自動車ディーラーで自動車政策に積極的なオハイオ州選出の共和党上院議員バーニー・モレノ氏からこのプログラムに関する懸念が提起されたため、中止を選択した。
「さらなる検討の結果、税額控除を申請しないことを決定した」と、同社は水曜日にロイターに声明を発表した。
同プログラムの背景には、税額控除の失効がディーラーに与える影響を和らげるという考えがあった。この計画に詳しい関係者によると、GMはディーラー在庫の数万台のEVに対して税額控除を適用する予定だったという。
フォードF.Nは税額控除の期限切れに先立ち、同様のプログラムを展開した。フォードがこのプログラムを継続するかどうかは不明。広報担当者 はコメントを控えた。
GMは、ディーラーの駐車場にある、あるいは店舗に出荷されているおよそ2万台のEVに対して控除を申請する予定だったと、この問題に詳しい関係者は語った。GMの金融部門であるGM Financialは、補助金の受給資格を得るために、期限前にこれらの車の頭金を支払い始めたという。
水曜日に発表された声明の中で、同社は10月末まで「インセンティブ・リース期間に資金を提供する」と述べている。
GMファイナンシャルがディーラーに支払うEVの頭金は、各車の最高価格の5%という計算式だった。例えば、GMファイナンシャルがシボレー・ブレイザーのEVを2台購入する場合、頭金は約6,300ドルとなる。
GMは、9月30日の税額控除期限を数日後に控えて、このプログラムの実施に奔走し、9月29日にディーラーとの電話で詳細を説明したと、3人の関係者が語った。GMの関係者は、フォードがディーラー向けに実施している同様のプログラムを知っていたという。
自動車会社幹部、ディーラー、アナリストらは、税額控除がなくなったことでEVの販売が激減すると予想しているという。補助金を利用しようとする消費者の殺到は、9月に記録的な電気自動車販売を後押しした。