
Mike Colias David Shepardson
[ 10月8日 ロイター] - ゼネラル・モーターズGM.Nは、9月30日の連邦政府補助金終了に伴い、電気自動車リースに対する7500ドルの税額控除を数ヶ月間ディーラーに継続させることを目的としたプログラムを廃止すると水曜日に発表した。
先月末、GMは社内融資部門がディーラー在庫のEV購入を開始する計画を考案した。同社は、期限より数時間早く、これらの車について連邦政府による7500ドルの控除を申請し、その資金を顧客向けのEVリース契約に転嫁する計画だった。
「さらなる検討の結果、税額控除を申請しないことを決定した」と、同社は水曜日にロイターに声明を発表した。
GMは、元自動車ディーラーで自動車政策に積極的な共和党のバーニー・モレノ上院議員からこのプログラムに対する懸念が提起された後、このプログラムを中止することを選択したと、この問題に詳しい関係者はロイターに語った。
このプログラムの背景には、税額控除の失効がディーラーに与える影響を和らげるという考えがあった。ディーラーは、販売に苦労するEVを抱えることになるのではないかと心配していた。この計画に詳しい関係者によると、GMはディーラー在庫の数万台のEVを対象に税額控除を適用する予定だったという。
フォードF.Nは、税額控除の期限切れに先立ち、同様のプログラムを展開した。フォードがこのプログラムを継続するかどうかは不明。広報担当者はコメントを控えた。