tradingkey.logo

ブラジル大統領、関税問題でトランプ氏との直接会談に消極的 「侮辱」を懸念

ロイターAug 6, 2025 10:17 PM

Brad Haynes Lisandra Paraguassu

- 米国がブラジル製品に最大50%の輸入関税を発動した6日、ブラジルのルラ大統領はロイターのインタビューに応じ、現時点で訪米してトランプ米大統領との直接会談を急ぐ考えはないと明らかにした。

 ルラ氏は、トランプ氏との間に個人的なあつれきはないと断り、9月の国連総会や11月の第30回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)で会う可能性はあると説明した。

ただルラ氏は、トランプ氏が以前、ホワイトハウスに招いた南アフリカのラマポーザ大統領やウクライナのゼレンスキー大統領を頭ごなしに叱りつけた行動に言及。「ゼレンスキー氏やラマポーザ氏に対するトランプ氏の仕打ちは侮辱だった。一国の大統領がもう一方の大統領を侮辱してはならない」と語り、自身としてもトランプ氏がブラジルと積極的に協議したくないように感じている今、わざわざ侮辱されそうな場所に出向くつもりはないと言い切った。

トランプ氏がブラジル向け新関税の発動とクーデターを企てた罪でボルソナロ前大統領が起訴されたことを結び付けた点についてルラ氏は、ブラジル最高裁判所はトランプ氏が何を言おうが気に留めないし留めるべきでないと述べ、ボルソナロ前大統領がトランプ氏の介入を誘発した問題で新たな裁判を受ける必要があると反発した。

一方でルラ氏は、ブラジルが今すぐ米国への対抗措置を表明するつもりはないし、政府は閣僚レベルでの交渉を放棄したわけでもないと強調し、非常に慎重な姿勢で話し合いを進めていく意向を示した。

またルラ氏は、インドや中国をはじめとする他のBRICS諸国の首脳に呼びかけ、米国の関税措置への対応を協議する計画や、複数の国と共同で世界貿易機関(WTO)に異議を申し立てることを検討中だと明らかにした。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。

関連記事

tradingkey.logo
tradingkey.logo
当社が提供する日中データはRefinitivより配信されており、同社の利用規約が適用されます。終値データ(過去・現在)についてもRefinitivより提供されています。全ての相場情報は現地取引所時間で表示されます。米国株式のリアルタイム最終取引価格はNasdaqを通じて報告された取引のみを反映しています。日中データは最低15分遅れ、または各取引所の要件に準じて遅延配信されます。
* 当コンテンツ(分析資料・取引戦略等)は第三者プロバイダーであるTrading Centralより提供されており、記載の見解は分析官の独立した評価及び判断に基づくものです。投資家個々の投資目的や財務状況は考慮されておりません。
リスク告知:当社ウェブサイト及びモバイルアプリは特定の投資商品に関する一般的な情報のみを提供しており、Finsightsは金融アドバイスや投資商品の推奨を行うものではありません。本情報の提供をもってFinsightsが投資助言を行っていると解釈されることはありません。
投資商品には元本割れを含む重大なリスクが伴い、全ての投資家に適するものではありません。なお、過去の運用実績は将来の成果を保証するものではありません。
Finsightsは、第三者広告主または提携先が当社ウェブサイト・モバイルアプリ上に広告を掲載することを許可する場合があり、これら広告主から広告への反応に基づく報酬を受けることがあります。
© 著作権: FINSIGHTS MEDIA PTE. LTD. 無断複写・転載を禁じます。
KeyAI