tradingkey.logo

米アップル、7─9月期売上高と1株利益が予想上回る

ロイターOct 30, 2025 9:28 PM

- 米アップル AAPL.Oが30日に発表した第4・四半期(9月27日まで)決算は売上高が1024億7000万ドル、1株当たり利益が1.85ドルとなり、ともに市場予想を上回った。ティム・クック最高経営責任者(CEO)はロイターとのインタビューで、ホリデーシーズンがある今四半期(10─12月)について明るい見通しを示した。アップル株は引け後の時間外取引で3.8%上昇した。

LSEGがまとめたアナリスト予想は売上高が1022億4000万ドル、1株当たり利益が1.77ドルだった。

大中華圏の売上高は144億9000万ドルと、ビジブルアルファがまとめたアナリスト予想の162億4000万ドルに届かなかった。

主要製品別の売上高は、iPhoneが490億3000万ドル。市場予想の501億9000万ドルに届かなかった。

Mac(マック)は87億3000万ドルと、予想の85億9000万ドルを上回った。タブレット端末iPad(アイパッド)は69億5000万ドル。予想は69億8000万ドルだった。

ワイヤレスイヤホンのAirPods(エアポッド)やアップルウオッチなどを含むアクセサリー部門の売上高は90億1000万ドルと、予想の84億9000万ドルを上回った。

動画ストリーミングサービス「アップルTV」や映画事業を含むサービス部門の売上高は287億5000万ドルと、予想の281万7000万ドルを上回った。

クックCEOはロイター とのインタビューで、2026年度第1・四半期(25年10─12月)のiPhoneの売り上げが前年同期比で2桁の伸びとなり、総売上高は10─12%増加するとの見通しを示した。LSEGがまとめたアナリストの予想はiPhone売上高が9.8%増の759億1000万ドル、総売上高は6.6%増の1325億3000万ドル。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。

関連記事

KeyAI