tradingkey.logo

訂正-モルガン・スタンレー、ディールメーキングの活発化で利益は予想を上回り、株価は急騰

ロイターOct 15, 2025 2:33 PM
  • モルガン・スタンレー、過去最高の収益で予想上回る利益
  • 投資銀行部門の収益は44%急増、大型案件が牽引
  • ウェルス・マネジメントの資産残高が目標の10兆ドルに近づき、利ざやが拡大

Tatiana Bautzer Arasu Kannagi Basil

- モルガン・スタンレーの第3四半期の利益は、ディールメーキングの急増により売上高が過去最高となり、予想を上回った。

株価は年初来高値を更新した後、6.7%上昇した。株価は今年に入って32%上昇した。

「テッド・ピック最高経営責任者(CEO)は電話会見でアナリストに対し、「当社のエクイティ・ビジネスは傑出した四半期となり、ナンバーワンの地位を確認した。「投資銀行業務の環境が回復したことで、戦略的M&Aや新たな資金調達活動への扉が開かれた。

最高財務責任者(CFO)のシャロン・イェシャヤは2日、ロイターの電話インタビューに対し、「来年は2021年の取引件数の記録を更新する可能性がある」と語った。特にIPOのパイプラインは、金融スポンサーからの多くの活動を示している、と彼女は付け加えた。

ピック最高経営責任者(CEO) (link) 、モルガン・スタンレーの第3四半期の利益は、投資銀行業務の収益が44%増加し、株式トレーディングが急成長したことに牽引され、記録的な収益で 市場予想を 上回ったとアナリストに語った。

ピックCEOによると、モルガン・スタンレーは最近買収の可能性を検討したが、社内で事業を立ち上げる方が良いと判断したという。

ウェルス・マネジメント事業の運用資産残高は8.9兆ドルに達し、長年の目標である10兆ドルに近づいた。

(link)、大型案件が相次ぎ、世界のM&A活動は今年3兆ドルの大台を突破した。米国経済の回復力、金利引き下げをめぐる楽観論、トランプ政権下の規制緩和が、企業の取引や資本市場参入に拍車をかけた。

「投資銀行部門は非常に好調で、私たちが投資してきた株式ビジネスでは再びナンバーワンになりました」とイェシャヤ氏は述べ、マクロ経済が好転していると付け加えた。

「第2四半期末の時点よりもGDPへの期待が高まっています」とCFOは述べ、企業の負債コストは低下していると付け加えた。市場は 過去最高値付近で推移しており((link))、米連邦準備制度理事会(FRB)は9月に利下げサイクルを再開した((link))。

シティグループのアナリスト、キース・ホロウィッツ氏は、「MSにとって、この四半期は軒並み好業績で、好反応が予想される」とメモに書いている。

LSEGが集計した予想によると、9月30日に終了した3ヵ月間の利益は46億ドル、1株当たり2.80ドルとなり、予想の2.10ドルを上回った。四半期総収益は過去最高の182億ドルで、予想の167億ドルを上回った。

ディールメーキングの後押し

モルガン・スタンレーの投資銀行部門の収益は前年比44%増の21億1000万ドル。同行は、貨物鉄道大手のユニオン・パシフィックUNP.Nがライバルのノーフォーク・サザンNSC.Nを850億ドルで買収する際((link))に助言するなど、主要取引で重要な役割を果たした。

JPモルガン・チェースJPM.Nやゴールドマン・サックス (link) GS.Nを含むウォール街のライバル企業も、M&Aや新規株式公開の急増から恩恵を受けた。

モルガン・スタンレーの株式引受収益は80%急増した。同行は、デザイン・ソフトウェア・メーカーのフィグマFIG.Nやスウェーデンのフィンテック企業クラーナ (link) KLAR.Nを含む、当四半期中の大型IPOの共同ブックランナー (link) の一社であった。

債券引受収益は、ローン発行の増加により、39%増の7億7,200万ドルとなった。

トレーディングの好調

ベンチマークであるS&P500種株価指数が第3四半期に約8%上昇し、歴史的に株式市場が低迷した9月に終値で過去最高値を何度も更新したため、トレーディングも明るい話題となった。株式部門の収益は、プライム・ブローカー部門の記録的な業績が牽引し、35%増の41億2,000万ドルに急増した。

ウェルス・マネジメント

モルガン・スタンレーが注力しているウェルス・マネジメントの収益は、市場評価の上昇に後押しされ、13%増の82億ドルと過去最高を記録した。

モルガン・スタンレーは先月、連邦準備制度理事会(FRB)が直近の「ストレス・テスト」の結果、銀行が保有しなければならない自己資本を (link)、縮小することで合意し、重要な勝利も手にした。CFOは、資本要件をめぐる規制当局との話し合いは "心強い "と述べた。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。

関連記事

KeyAI