tradingkey.logo

アップデイト1-ヤム・ブランズ、ピザハット売却を検討 タコ・ベルが第3四半期を好調に牽引

ロイターNov 4, 2025 2:39 PM

Juveria Tabassum

- ヤム・ブランズYUM.Nは24日、競争の激しいファーストフード業界で苦戦するピザ・ハット・チェーンの戦略的選択肢を模索していると述べ、タコベル米国店の需要を背景に明るい四半期決算を発表した。

ピザハットの売上高は、ヤム・ブランズの他の著名な部門であるタコベルとKFCインターナショナルに遅れをとっており、7四半期連続で減少している。これに対し、タコベルは2020年6月に既存店売上高がマイナスとなったのが最後である。

「ピザハットの業績は、同ブランドがその価値を最大限に発揮できるよう、さらなる対策を講じる必要性を示しており、それはヤム・ブランズの外部で実行した方がよいかもしれない」と同社の新CEO、クリス・ターナー氏は声明で述べた。

数四半期にわたるレストランの値上げ、粘り強いインフレ、景気の先行き不透明感により、消費者は予算を節約するために外食に慎重にならざるを得なくなっている。それでもピザは、家族に食べさせるための価値ある選択肢とみなされている。

業界大手のドミノ・ピザDPZ.Oは10月、キャンペーンや新メニュー、DoordashDASH.OやUberEatsUBER.Nといった第三者アグリゲーターとのデリバリー提携も手伝って、消費者が同社のピザを求めていると述べた。

ピザハットは、5ドルや2ドルの様々なパーソナルピザなど、お得な商品も提供してきたが、「価値競争が激しい中、価値メッセージが不十分であったため、取引が軟調に推移した」と、同社のベテランで元CEOのデビッド・ギブスは8月に述べている。

タコベルが砦を守る

ヤム・ブランズの株価は金曜日の取引開始時に約5%上昇 し、いくつかの外食チェーンが今年後半に向けて客足が鈍化していると述べている時に、同社の決算は発表された。

それでも、タコ・ベルのテックスメックス料理とその手頃な価格は、外食の減速に対して同社を支えている。

ピザハットは全世界に約19,872店舗あり、ヤム・ブランズの年間営業利益の約11%を占めている。

TDコーウェンのアナリスト、アンドリュー・チャールズ氏は、「ピザハットの戦略的な代替案を見つけるという動きには勇気づけられる」と述べ、「より健康的なタコベル米国とKFCインターナショナルのストーリーを軸に、より早く発展する企業が残るだろう」と付け加えた。

LSEGがまとめたデータによると、ヤム・ブランズの9月30日に終了した四半期における全世界の既存店売上高は3%増となり、予想の2.68%増を上回った。

調整後の一株当たり利益は1.58ドルで、予想の1.49ドルを上回った。

パッケージ食品大手のペプシコは1977年にピザハットを買収したが、1997年にKFCとタコベルとともに同チェーンを分離してレストラン会社を設立し、2002年にヤム・ブランズとなった。

ピザハットの戦略的見直しを完了させる期限は設定されておらず、このプロセスが取引につながる保証はないと、Yum Brandsは金曜日に述べた。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。

関連記事

KeyAI