[ 7月29日 ロイター] - ワールプールWHR.Nの株価は、ドナルド・トランプ米大統領による関税引き上げを前に、ライバル企業が輸入品に圧力をかけているとして、通期の業績予想と配当を下方修正したため、火曜日に急落した。
洗濯機や冷蔵庫などの大型家電で知られるミシガン州に本社を置く同社の株価は12.1%安の86ドルとなり、6週間以上ぶりの安値を付けた。
ワールプールは (link)、2025年の利益を1株当たり6~8ドルと予想し、事前予想の10ドルから引き下げた。売上高は前年比約3%増の予想に対し、横ばいを見込んでいる。
同社は年間配当を7ドルから3.6ドルに引き下げた。
米国での製造が主なワールプールは、長期的にはトランプ大統領による家電製品輸入関税の恩恵を受けると予想されているが、アジアの製造業者による関税先行の駆け込み販売により、業績が悪化した。
「予想通り、第2四半期は競合他社がアジアからの輸入品を米国に備蓄していたことが引き続き影響した」とマーク・ビッツァーCEOは述べた。
この利益警告は、同社が近年大規模なリストラを余儀なくされ、成長の鈍化に直面している時に出された。
ロイターは昨年、情報筋の話として、ドイツのエンジニアリング・グループ、ロバート・ボッシュがワールプールの買収を検討していると報じた((link))。
「関税の結果、業界の価格が再び引き上げられることになれば、弱い消費環境の中で販売台数が悪化するリスクがある」と、BofAのアナリストはメモの中で述べている。
BofAグローバル・リサーチは、株価を「ニュートラル」から「アンダーパフォーム」に格下げし、目標株価をウォール街で2番目に低い70ドルに引き下げた。
LSEGがまとめたデータによると、ワールプールの第2四半期の売上高は37億7000万ドルで、アナリストの平均予想38億8000万ドルを下回った。
四半期利益も1株当たり1.17ドルと、前年の3.96ドルから減少した。
電動工具メーカーのスタンレー・ブラック・アンド・デッカーSWK.Nも、関税が明確でないことを理由に (link)、同社株は7%下落した。