Arsheeya Bajwa
[ 7月23日 ロイター] - IBMIBM.Nは6日、第2四半期の売上高と利益でウォール街の予想を上回ったが、主力のソフトウェア部門の売上高が予想を下回ったことで、AIのアップグレードによってメインフレーム事業の需要が回復したことが影を落とした。
IBMの株価は、マクロ経済の不確実性と継続的な貿易交渉を乗り切るために優先されるソフトウェア支出に賭ける投資家によって、今年約30%上昇した後、延長取引で5%下落した。
「IBM株を保有するシノバス・トラストのシニア・ポートフォリオ・マネジャー、ダン・モーガン氏は、「株価は後退している。
「IBM株を保有するシノバス・トラストのシニア・ポートフォリオ・マネージャー、ダン・モーガン氏は言う。
LSEGがまとめたデータによると、IBMのソフトウェア部門は伝統的に明るい話題であったが、売上高は73億9000万ドルで、アナリストの平均予想74億1000万ドルを下回った。
顧客はIBMのAIに特化した最新のメインフレームに投資を集中させ、メインフレーム上で実行されるソフトウェアを主に計上するトランザクション処理から収益を逸らしたと、財務責任者のジム・カバノー氏はロイターに語った。
トランザクション・プロセッシングの売上は、四半期ではほぼ横ばいだったが、ソフトウェア部門に含まれており、同部門の業績の足を引っ張っている。
メインフレームを擁するインフラ部門の売上高は41億4000万ドルで、予想の38億1000万ドルを上回った。
ビッグ・ブルーの6月期の売上高は169億8,000万ドルで、予想の165億9,000万ドルを上回った。調整後の1株当たり利益も2.80ドルと予想を上回った。
コンサルティング売上は3%増となり、5四半期連続の減収に終止符を打った。
しかし、「現在の需要環境」を考慮すると、IBMはコンサルティング部門が今年のさらなる成長にどれだけ貢献できるかについて「慎重に慎重を期している」と、カバノー氏は決算後の電話会議で述べた。
予約と実際の売上を合わせた「AIビジネス・ブック」は、前四半期から15億ドル増の75億ドルに拡大した。
IBMは4月に (link)、ドナルド・トランプ米大統領の世界的な関税が初めて発動された時期に、投資家により明確性を与えるために単発の四半期見通しを発表したが、第3四半期の見通しは示さなかった。