tradingkey.logo

UBS、スイスの新資本規則対策で本社の海外移転を検討=関係筋

ロイターJul 30, 2025 5:11 AM

Oliver Hirt Ariane Luthi Julie Zhu

- スイスの金融大手UBSUBSG.S は、同国政府が新たな資本規則を提案して以降、本社をスイスから移転する案を検証する必要性が高まっていると幹部に説明している。事情に詳しい関係者が語った。移転先の有力候補地としてロンドンが挙がっているという。

スイス政府は今年6月、UBSが海外子会社で損失が生じた場合に備えて海外子会社に対して現行の60%ではなく100%の資本を確保することを義務付ける措置を盛り込んだ改革を提案した。

この措置によりUBSは240億ドルの追加資本が必要になる可能性がある。

関係者によると、新たな資本規則への対応計画をUBSが検証した結果、本社を移転する最有力候補地の1つとしてロンドンが挙げられた。

関係者の話では、UBSは仮に新たな規則によって自社が弱体化すれば、将来に外国のライバルによる買収に対して強く対応できなくなる恐れがあると社内で警告している。

スイス連邦議会の議員によると、UBSは6月6日以降、提案された新資本規則を緩めるための議員への働きかけを強化してきた。

ただUBSの内部関係者でさえ、同社がスイスから去ることに積極的ではない。関係者はいずれも、UBSの主要な目標は資本規則を緩和することだという点で意見が一致している。

ただ、事情に詳しい関係者の1人は海外移転を念頭に、仮にそうだとしてもUBSの経営陣は、政府との間で妥結に至らなければ大胆な対応が必要になるかもしれないと考えていると話した。

UBSはロイターに対し、「極端な規制が株主にもたらす悪影響に対処する」ための適切な措置を検証しつつ、新たな規則を巡る協議プロセスに入ると説明した。

免責事項:本サイトで提供する情報は教育・情報提供を目的としたものであり、金融・投資アドバイスとして解釈されるべきではありません。

関連記事

tradingkey.logo
tradingkey.logo
当社が提供する日中データはRefinitivより配信されており、同社の利用規約が適用されます。終値データ(過去・現在)についてもRefinitivより提供されています。全ての相場情報は現地取引所時間で表示されます。米国株式のリアルタイム最終取引価格はNasdaqを通じて報告された取引のみを反映しています。日中データは最低15分遅れ、または各取引所の要件に準じて遅延配信されます。
* 当コンテンツ(分析資料・取引戦略等)は第三者プロバイダーであるTrading Centralより提供されており、記載の見解は分析官の独立した評価及び判断に基づくものです。投資家個々の投資目的や財務状況は考慮されておりません。
リスク告知:当社ウェブサイト及びモバイルアプリは特定の投資商品に関する一般的な情報のみを提供しており、Finsightsは金融アドバイスや投資商品の推奨を行うものではありません。本情報の提供をもってFinsightsが投資助言を行っていると解釈されることはありません。
投資商品には元本割れを含む重大なリスクが伴い、全ての投資家に適するものではありません。なお、過去の運用実績は将来の成果を保証するものではありません。
Finsightsは、第三者広告主または提携先が当社ウェブサイト・モバイルアプリ上に広告を掲載することを許可する場合があり、これら広告主から広告への反応に基づく報酬を受けることがあります。
© 著作権: FINSIGHTS MEDIA PTE. LTD. 無断複写・転載を禁じます。
KeyAI